だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

2016-01-01から1年間の記事一覧

映画館で常時1000円ちょっとで鑑賞する方法

私は以前から、『映画料金は高い』と思い続けていました。 2時間で1800円というのは、他の遊びと比較すると安いのかもしれません。 しかし、少し時間置くだけでDVD・BDになり、レンタルで貸し出されることを考えると、相対的に高いなと思ってしま…

【本の紹介】 魔女の世界史

今回紹介する本は、『魔女の世界史』です。 この本を知った切っ掛けですが、私の趣味の一つがPodcastを聴く事で、多くの番組を聴いています。 そんな中の一つに、『東京ポッドキャスト』という東京リチュアルというところが配信しているオカルト番組が有るの…

【ゲーム紹介】 アンチャーテッド  海賊王と最後の秘宝

今回紹介するゲームは、アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 スピンオフを除く、アンチャーテッドシリーズの4作目。 そして、シリーズの完結編でもあります。アンチャーテッドシリーズを全くご存知のない方の為に簡単に説明すると、体験する映画の様なゲー…

【おすすめPodcast紹介】 大阪の一般人によるPodcast ( #だげな時間)

私の独断と偏見のPodcast紹介コーナー。 第114回。過去に書いた投稿 タイトル紹介はこちら エピソード紹介はこちら今回は、【大阪の一般人によるPodcast】 https://itunes.apple.com/jp/podcast/da-banno-yi-ban-renniyorupoddokyasuto/id1082196615?mt=2…

【映画・ネタバレ感想・考察】 ハンガーゲーム

私が愛聴しているネットラジオ番組『狭くて浅いやつら』で、ハンガーゲームという映画が推されていたので、観てみました。 という事で今回は、映画『ハンガーゲーム』を観て、感じた事や思った事について書いていきます。 既に観ていることを前提でネタバレ…

AmazonビデオとNetflixを比べてみた

私は去年末ぐらいから、amazonプライムに加入しました。 アマゾンのプライム会員になると、送料無料や配達の時間指定などのオプションが使えるようになるのですが、去年の9月ぐらいからプライム動画という動画見放題サービスも利用可能になりました。 今ま…

一般人が政治のことについて考える事に意味は無いのか

私の投稿を頻繁に見てくれている方は、既にご存知だと思いますが、私は政治経済について個人的に考えたりします。 考えた内容は、時にはブログなどで公表したりもしています。とはいっても、積極的に主張しているのかといえば、そうでもない。 ブログのよう…

windows10へのアップデートの際に起こったプリンターのトラブル(対処編)

前回の投稿では、私がwindows10を導入した際に起こった、プリンターの不具合の症状について書いていきました。 kimniy8.hatenablog.com プリンターメーカーはbrotherで、機種名はMFC-J825Nです。今回は、その不具合にどのような対処をしたのかについて書いて…

windows10へのアップデートの際に起こったプリンターのトラブル(症状編)

ここ最近、windows10へのアップグレードの催促がひどくなってきたので、仕方なく、win10へとアップグレード致しました。 私が使っていたOSは7で、発売は2009年と結構前のOS。 メインストリームでのサポートは既に切れていて、延長サポート期間に入ってい…

『ふるさと納税』は本当に寄付文化を広めたのか

私は以前、ふるさと納税について否定的な意見を、ブログに書きました。 kimniy8.hatenablog.com簡単に投稿を振り返ると、ふるさと納税は実質2000円で物品を購入しているだけなので、寄付とはいえない。 控除などを含めて計算すると、金持ちほど安価で物…

facebookのライブ動画とライブマップが凄い!

昨日(2016年5月19日)のことですが、いつもの様に家のPCでfacebookを開くと、見慣れない吹き出しが左の方に出ていました。 その吹き出しの出ているところを注意深く見てみると、【アプリ】の項目に観たことがない『ライブ動画』というアプリの名前…

【本の紹介】 アシッド・ドリームズ―CIA、LSD、ヒッピー革命

今回紹介する本は、【アシッド・ドリームズ―CIA、LSD、ヒッピー革命】 この本を知ったのは、ちょうど一年程前(2015年5月)に、なんば紅鶴で行われた『魔術者から見た科学の今ココ!!』というイベントに参加したことが切っ掛けでした。 そのイベントの…

【おすすめPodcast紹介】 さんだ☆へたれいでぃお

私の独断と偏見のPodcast紹介コーナー。 第113回。過去に書いた投稿 タイトル紹介はこちら エピソード紹介はこちら今回は、【さんだ☆へたれいでぃお】 さんだ☆へたれいでぃおさんだ☆へたれいでぃお地域情報/トラベル¥0です。 今回紹介するwebラジオは、…

徐々に変化する価値観と経済

この投稿は、前回までの続きです。 読まれる方は、先にそちらからお読みください。kimniy8.hatenablog.comkimniy8.hatenablog.com前回の投稿は、競争社会の行き着く先には争いが待っているという事について書いてきました。 競争社会というのは合理的な面も…

競争社会の行き着く先は

この投稿は、前回の投稿の続きとなっています。 まだ読まれていない方は、そちらからお読みください。 kimniy8.hatenablog.comkimniy8.hatenablog.com前回の投稿の最期は、本当の意味での共産主義を目指すことが、人の幸福に繋がるのではないかという締めく…

共産主義についての誤解

タイトルが『共産主義についての誤解』となっていますが、これを読んでいる皆さんがというよりも、これを書いている私自身が誤解していました。 誤解が解ける原因となったのは、とある動画を観たからです。 その動画は、こちら。 この動画を観るまでは、私は…

【ゲーム紹介】 ファークライ プライマル

今回紹介させていただく作品は、ファークライシリーズの最新作、ファークライ プライマルです。 ファークライといえば、UBIsoftのオープンワールド型のFPSゲーム。 広大な土地に広がる大自然と、狂気的な世界観が売りの作品です。 前回まではPS3と同時発…

日本に借金は無いというトンデモ理論 ③

この投稿は、前回までの続きとなっています。 kimniy8.hatenablog.com kimniy8.hatenablog.com 今回は、『日本の借金の引受先は日銀なので、この部分は借金とはカウントしなくても大丈夫』という暴論について考えていきます。 この主張をする人たちの前提と…

日本に借金は無いというトンデモ理論 ②

今回の投稿は、先日書いた記事の続きとなっています。 まだ読まれていない方は、そちらから読んで頂けると幸いです。 kimniy8.hatenablog.com前回の投稿は、日本は債務超過状態にあることを説明しましたね。 トンデモ理論を唱える人は、『日本の負債のみに注…

日本に借金は無いというトンデモ理論

私は日常的にPodcastを聞いているのですが、ここ最近、『ザ・ボイス そこまで言うか!』という番組で、思わず首を傾げてしまう様な理論が、頻繁に主張されます。 笑う経済学者のTさんとか、自身で研究所を設立しているAさんとかね。この二人の主張…

パナマ文書と消費税の関係

最近(2016年4月中頃)のテレビやラジオでは、パナマ文書が出回ったこともあって、税金についての話が頻繁に行われるようになりましたね。 このパナマ文書というのを簡単に表現すると、タックスヘイブンと呼ばれる地域に資産を移して節税対策をしていた人た…

【ゲーム紹介】 ディビジョン THE DIVISION

今回紹介するゲームは、『The DIVISION (ディビジョン)』です。 ゲームに詳しい人に簡単に説明するなら、TPSでCOOPなゲーム。 主人公を後ろから見るタイプの第三者視点のシューティングゲームで、協力プレイが可能です。物語の舞台となるのは、バイ…

『お金』と『やりがい』 ④

この投稿は、NHKで放送していた『白熱教室』の行動経済学の授業を観て思ったことや感じたことを書いています。 今回で4回目となる続き物なので、まだ前回までの投稿を読まれていない方は、そちらから読まれる事をお勧めします。 kimniy8.hatenablog.comk…

『お金』と『やりがい』 ③

前回は、『お金』と『やりがい』について書きました。 kimniy8.hatenablog.com kimniy8.hatenablog.com前回までの事を簡単に振り返ると、善意で行ったことに対する反応によって、人は幸福になったりそうでなかったりします。 善意で行った事に対して、感謝と…

『お金』と『やりがい』 ②

前回の投稿では、行動経済学の簡単な説明を書きました。 今回は、実験の話をメインに書いていきます。前回の投稿はこちら。 kimniy8.hatenablog.com前の投稿では、善意で行った行動に対してお金で応えられると、幸福度が下がってしまう話について書きました…

『お金』と『やりがい』 ①

先日、NHKの白熱教室で、『お金と感情と意思決定の白熱教室』という授業が放送されていました。 白熱教室シリーズは、一定期間毎に再放送されているようなので、もし見ていない方は、再放送を待ってみてください。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/www.nh…

泣ける作品だから良いとは限らない

『泣ける作品だからといって、良い作品とは限らない。』これは私の言葉ではなく、漫画家の蛭子 能収さんの言葉だそうです。 『だそうです。』とつけているのは、私が直接聞いた言葉ではなく、深夜の馬鹿力という深夜ラジオで、伊集院光さんが話されていたの…

何故 歳を重ねると時間が早く過ぎ去るのか

けっこう昔から言われている、『年を取ると、時間をとるのが早く感じる』という話。 この理由としてよく耳にするのが、今まで生きてきた時間との比率で考えると、一年が短く感じるというもの。 例えば、5歳の子供にとっての1年は、人生の20%を占める程…

【ゲーム紹介】 ザ クルー THE CREW

私はPS4を購入してから、PSプラスには加入していませんでした。 PSplusというものは、プレイステーションを持っている人が加入できる月額制の有料サービスで、加入することで様々な特典を受け取る事が出来るサービスです。セーブデータの保管など、様…

人は 社会を回す歯車でしかないのだろうか

私のBLOGを毎回読まれている方が、どれほどいらっしゃるかは分かりませんが、私はブログ内で、矛盾しているようにも思える事を書いていたりします。 例えば、ある投稿では、生産性が上昇する事で職が無くなっていくので、今の社会を続けていくのであれば…