2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
この記事は、現在進行系でゼロからプログラミングを勉強している私が、勉強の一環として進展状況をアウトプットする目的で投稿しています。 その為、間違った記述や無駄な作業が結構多めとなっていますが、『それでも良いから一緒に勉強している気になりたい…
前々回の投稿では、モジュールの簡単な説明を、そして、前回の投稿では、モジュールのimportの仕方を書いていきました。 kimniy8.hatenablog.com これで、今まで勉強してきて出来るようになった事は、『変数に値を代入』『条件分枝』『関数』『モジュールのi…
前回の投稿では、モジュールの説明を簡単にしました。 この『奮闘記』を最初から読んでくださっている方は、『今更』って感じになりますが、この投稿自体は、pythonどころかプログラミングの初心者が、プログラミングを1から勉強し直す過程を書いていますの…
前回は、ざっくりとして関数の話をしました。 kimniy8.hatenablog.com 実際の書き方などについては、今後、実際にプログラムをしていく過程で実践していけたらなと思っています。 というのも、関数は過去に紹介したモノ全てを扱える上に、関数自体も関数内に…
前回は、条件分岐であるif文と、それに付随するインデントの話を書きました。 インデントとは、半角スペース4回押し、または、tabボタンを1回押すことで文字の書き始めに空間を開ける『アレ』の事です。 kimniy8.hatenablog.com このインデントは、if文だ…
前回は、主に代入について書いていきました。 私自身の理解がまだまだのせいか、初歩的な部分しか触れられませんでしたが、変数と代入は頻繁に利用するので、普通に勉強をしていれば触れる機会も増えていくので、今のところは、徐々になれていくしか無いと思…
前回は、プログラミングを使うと計算ができますよ。ということについて書き、その後、代入の重要性に少し触れたところまで書きました。 kimniy8.hatenablog.com 今回は、その続きを書いていきます。プログラミングでは、自分で勝手に作った『変数』と呼ばれ…
前回の第1回では、読んだ書籍について書いていきました。 kimniy8.hatenablog.com 第2回からは、実際に私が学んだことや理解した事について書いていこうと思います。 というのも、私はプログラミングの勉強をしている際に、本だけでなく様々なサイトにも目…
ここ最近、本業がヤバイぐらい暇になり、この先も続けていけるのか不安になってきた為、今のうちに新たな技術を身に着けておこうと、プログラミングの勉強をはじめてみました。 勉強している言語は『python』 何故、『python』を選んだのかというと、最初に…
ここ最近は不景気なのか、わたしの本業がかなりヤバイ状態です。 詳しい業務内容は書きませんが、京都の土産物産業に関わる仕事をやっているのですが、ここ数年の落ち込みがかなりヤバイ。 京都といえば、外国人観光客で賑わっていて、その消費で物凄い活気…
今回紹介するゲームは、つい先日購入してプレイした『Wipeout Omega Collection』です。 ジャンルとしてはレースゲームに属する物で、反重力技術で車体が常に浮いている乗り物に乗ってレースをして実績を残し、コースを開放していくタイプのゲームです。PS s…
今回紹介するゲームは、『MEGA盛りトロピコ5 』です。 トロピコというタイトルだけを聴いて、どんなゲームなのか想像も出来ない方も多いと思いますが(私もその一人でした)、このゲームは、街づくりシュミレーションゲームです。 街づくりシュミレーション…