だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

累計200番組以上聴いた私がおすすめするPodcast9選!

広告

私は、仕事が手作業ということもあり、仕事中に携帯で音楽などが聞ける環境にあります。
その時間を利用して、数年前からPodcastを1日10時間ほど聞き続けるという生活を続け、結構な数の番組を聞く機会に恵まれたため、今回は、その経験を活かしておすすめPodcastを紹介していきます。
f:id:kimniy8:20190605183509j:plain

目次

【社会・文化】BS@もてもてラジ袋

20年近く前からメンバーを変えつつ放送されている、かなり古株のラジオです。
今でこそ、スマートフォンwifi環境が揃い、音声メディア自体が注目され始め、話す内容さえ決まっていれば、誰でも思い立った日に音声を収録してアップロードし、Podcastなどに登録してSNSなどで宣伝することが出来ますが…
20年前といえば、それらが何もなかった時代。 MP3という圧縮技術が生まれ、それを使って音声ファイルを圧縮してブログにアップロードすれば、ラジオ的なものになるんじゃないかと思った人達が、個人ブログに音声ファイルを上げて『ネットラジオ』と言い出した黎明期です。

その黎明期時代に生まれ、今も尚、毎週3時間の放送を続けているのが、この『ネットラジオ BS@もてもてラジ袋』です。
パーソナリティーは、『ぶたお』さんと『てっちゃん』さん。
『ぶたお』さんは、市民生活を研究されている方で、社会問題に対しても、地に足をつけた意見を話されます。また、一時期は活字を500P読むことを日課としていたようで、その時に培われたであろう知識も相当なもので、テレビのコメンテーターよりも為になる話をされます。
『てっちゃん』さんは、自分自身の体験された話をされることが多いですが、その話術がかなり凄く、とっさの瞬発力や話芸などは、その辺のお笑い芸人にも負けていない感じとなっています。

番組内で話されている内容は、社会的な内容やサブカルチャーがメイン。
映画や漫画の知識に関しては、『ぶたお』さんが、手塚治虫水木しげる宮崎駿・ディズニーといった基礎的な部分の知識に長けていて、そのあたりの解説が聞いていて勉強になる感じです。
『てっちゃん』さんは、映画だと最近話題となっている映画や、興行収入でトップのものを観続けるといった事や、話題の洋書や世界の名著などを読むという挑戦をされているので、サブカル分野でも担当が別れている感じが、多角的な意見が聞けて良いです。

基礎教養として、『美味しんぼ』『格闘ゲーム』『ジブリ』『ディズニー』などを押さえておくと、ラジオをより楽しめるとは思いますが、これらを知らない状態で聞いたとしても、徐々に知識が蓄積されていって、数年後には立派なヲタになっていると思われますので、問題はないでしょう。
音声データは数ヶ月で消え、過去販売分として有料で販売されるので、とりあえず無料で聞きたいという方は、これを読んだ後は直ぐに過去分をダウンロードしておいたほうが良いでしょう。
moteradi.com

podcasts.apple.com

【ゲーム】アマゾンプロダクツ 遊びのラジオ

某大手ゲーム会社で出会った二人が始めたラジオ。
元々がゲーム会社勤務で、今現在もゲームに関わる仕事をされている為、話題の中心となっているのはゲームが多いですが、ゲーム専門というわけではなく、サブカルの話題を幅広く扱っている番組です。
パーソナリティーは『鮫島』さんと『筆川』さん。 昔、ファミコン通信で連載されていた漫画作品にヒントを得てタイトルを決めたようで、名前もその漫画作品の登場人物を名乗られています。

私の個人的な印象としては、鮫島さんが勢いで話し、筆川さんがまとめるといった感じで、キャラクターのバランスが取れていて聞きやすい番組です。
鮫島さんは、ゲームだけではなくアメコミファンで、MCU関連の話題も多めです。 私自身はアメコミ弱者なので、映画の知識ぐらいしかありませんが、鮫島さんはコミックの方を読まれていて、その知識は相当なものです。
アメコミ回では、アメコミ友達のゲストが呼ばれる場合もあり、アメコミ好きにはたまらない内容となっています。

番組の核となっているゲームの話も、アメコミに負けず劣らず面白く、ユーザー目線ではなくクリエイター目線の話が聞ける、数少ない貴重な番組だったりします。
アメコミやゲーム、映画に興味を持っている方は、聞いて損はない番組だと思います。
amzp.net

podcasts.apple.com


【ゲーム】しゃべりすぎGAMER

ゲームのレビューを本業としている会社、IGNによるゲーム関連の番組です。
Podcastなどの音声メディアの番組… というわけではなく、元々はyoutubeで公開されている番組の音声部分のみを取り出してPodcast化した番組です。
基本的には音声だけでも楽しめるような番組作りになっていますが、たまに、映像があることが前提の話し方をされることもある為、それが気になるという方は、youtubeで観るほうが良いかもしれません。

パーソナリティは3~4人ぐらいの男性メンバーで、メンバーは回によって変わったりもします。
ゲームの批評を書いているライターがパーソナリティーを務める番組ということもあって、趣味でゲームやってる人が配信しているものよりも説得力があったりします。

番組構成としては、最初に直近1週間で発表されたゲーム関連の最新ニュースを取り上げた後に、メインテーマに話を移すといった感じです。
メインテーマは、『好きなゲームデベロッパーは何?』といった感じで、リスナーにも答えを求めた後に、自分たちが好きなデベロッパーを挙げ、何故、好きなのかといった理由を深掘りしていくといった感じです。
テーマは毎回変わる為、アーカイブのタイトルを観て、興味のあるものを聞いてみると良いかもしれません。

podcasts.apple.com

【コメディ】ひげめがねのPowderParty

この番組も、『BS@もてもてラジ袋』に負けてない配信期間を誇る、最古参レベル?のネットラジオです。
Bowさんとnigさんという男性パーソナリティー2人による、フリートーク番組です。

お二人に共通している趣味として『お笑い鑑賞』があり、普通では追いかけていないようなお笑いの方まで追いかけられていて、ネタや雰囲気などを記憶されています。
それを元にしたお笑い考察などが、かなり面白く、お笑い関係の情報を仕入れるのに役に立っています。
お笑いを研究されているということもあり、その上、自身達も20年近くに分かってコンテンツ制作を行われているので、話の間や掛け合いなどは、そこら辺の若手の芸人のはるか上をいっていたりもします。
一時期は、1回の放送が4時間半を超える事もありましたが、そんな長時間でも、トークがダレることなく、むしろ『もっと聞きたい!』と思わせる話術には、ただただ頭が下がる思いです。

お笑いだけではなく、社会的なニュースやプロ野球サブカルなど、様々な分野の知識を持たれていて、それをもとに話されているため、面白いだけでなく勉強にもなります。
ここ最近は、プライベートでお忙しいからか、更新期間が空いていたりしますが、それでも止めずに続けてくれていることに感謝です。
powdersradio.com

podcasts.apple.com

【ファッション】FASHIONSNAP.COM

fashionsnap.comという、ファッション系のサイトを立ち上げた方?が、その仕事の一環で行われているPodcast番組です。
メインの男性二人と、アシスタントの女性1人によるファッション系ニュース番組。

番組構成としては、最初にワインを1本飲んで感想を少し語り合った後に、直近で発表されたファッションニュースを紹介し、そのニュースについて独自の解釈を語っていくといった感じです。
取り上げられるニュースは基本的にはファッションですが、この番組のコンセプトは、ファッションも含めた生活提案のようなので…
最新ガジェットやウェアラブル端末や、家具といったニュースも取り上げられたり、それらを提供する会社の動向などもテーマに上がったりします。

番組の一番最初にワインを1本開けるのも、単純に格好をつけているだけではなく、ワインの知識を知っておいた方が『モテる』会話ができるんじゃないかという感じで行われているように思います。
メインで話されている方が男性2人なので、取り扱われるのはほぼ男性ファッションのみです。
番組後半部分では、メールによるファッション関連の相談などもあるので、ファッション関連で悩みがある方は、メールを送ってみるのも良いかもしれない。
www.fashionsnap.com

FASHIONSNAP.COM ポッドキャスト

FASHIONSNAP.COM ポッドキャスト

  • 株式会社レコオーランド
  • Fashion & Beauty
  • USD 0
podcasts.apple.com


【科学】青春あるでひど

科学者のアニワギ博士(兄)と、魔女のぶっちょカシワギさん(弟)の兄弟が配信されている、化学系番組です。
基本的には、番組宛てに送られた質門メールに、科学者であるアニワギ博士が答えるという形式なのですが、科学者が専門用語を使いまくって答えても伝わらないので、科学者ではない弟のぶっちょカシワギさんに説明するという体で解説が行われます。
独りよがりの解説にならず、仲の良い兄弟の対話を聞いていると科学の解説が終わっているという感じなので、科学が苦手な人も聞きやすいと思います。
弟のぶっちょカシワギさんが、疑問に思ったことをリスナーの代わりにドンドン質問してくれるのが、理解をより深めている感じがします。

この番組へのメールですが、化学系の話題の他にも人生相談的なメールも送られてきたりもします。
その際には、青年実業家であり魔女のぶっちょカシワギ氏がメインとなって、魔女ならではの常識にとらわれないアドバイスをされ、その話がかなり為になったりします。
この人生相談でも、化学系のアプローチが可能であれば、アニワギ博士がアドバイスをくれたりもします。 科学面と精神面の両方のアドバイスの聴き比べができるというのが、興味深いです。
www.dehido.com

青春あるでひど

青春あるでひど

podcasts.apple.com

【IT】rebuild

シリコンバレープログラマーをされている方が、話題のテック系ニュースや業界の動きなどを話されている番組。
テック系だからなのか、音質面ではPodcast界でもトップレベルです。 ゲストも、googleの方やApple関連の方が登場するので、テクノロジー好きの方は聞いておいて損はないと言うか、聞いておくべき番組です。
テクノロジー界隈の方がテクノロジー界隈の方に向けて放送している感じなので、私のような一般人には分からない事柄もチラホラ出てきますが、わからないなりに聞き続けていると、その界隈の事情に詳しくなったりもします。

ゲストとして多数の方が出演されますが、個人的に好きなゲストは『N』さんと『hak』の回です。
『N』さん回は、テクノロジーの話と共に、アメリカに住んでいる人間から見たアメリカの政治の話などをされることもあるのですが、この話が非常に興味深く面白いです。
『hak』さん回は、ご自身がゲーム好きということで、ゲームを絡めたテクノロジーお話をされるため、私のようなゲームを嗜むものは興味をそそられます。

聞いているだけで、世の中のテクノロジーがどの様に変化しているのかが感じ取れるので、そのあたりに興味がある方にはおすすめです。
rebuild.fm

Rebuild

Rebuild

podcasts.apple.com

【IT】backspace.fm

アメリカでプログラマーをされている方と、日本でテクノロジー系のニュースサイトをされている方が、最新のテック系ニュースを紹介する番組です。
この紹介だけ読むと、『rebuild』と違いがないように思われますが、実際に聞いてみると、番組の雰囲気は全く違ったりします。
この番組の一番の聞き所としては、散財からの商品レビューでしょうか。
100万近くするパソコンや、高価なカメラ。VRをはじめとした最新ガジェットを、自分の金で購入した上でレビューされているので、そのあたりの商品のリアルな感想を聞きたい方は、聞いてみると参考になるかもしれません。

私は、この番組の存在をファミ通で知ったのですが、そのファミ通で連載をされている西川善司さんが、この番組にたまに登場します。
西川さん登場会は、z sideとサブタイが付いて別枠になっているので、アーカイブのタイトルを見ただけで分かるようになっているのですが、西川さん登場回は、面白い事が多いです。
iPhoneユーザーやApple信者の方は、Danbo-side というタグが付いている回を聴くと、耳寄り情報がたくさん聞けて幸せになれます。
backspace.fm

backspace.fm

backspace.fm

  • backspace.fm
  • Technology
  • USD 0
podcasts.apple.com

【社会・文化】だぶるばいせっぷす ~思想と哲学史

手前味噌になりますが、この記事を書いている私自身も、Podcastを配信していたりします。
タイトルからも分かる通り、思想や哲学の話をしているのですが、この『哲学』などは、私自身が人生を通して得た哲学などではありません。
数千年前からソクラテスを始めとした哲学者が考え続けてきた哲学を、私自身が哲学書を読んで勉強し、勉強した成果を披露するという番組です。

哲学的な思想は、古代ギリシャから徐々に進化してきたと言われていて、今現在の哲学も、その延長線上に有ると言われています。
その為、有名だからと、いきなりニーチェマルクスを読んでも理解し難いとされています。
近代に近い哲学も、その思想の根本的な部分を理解しようと思うと、古代から問題とされてきた事柄を知っている必要があるようなので、有名だからとビッグネームが書いた本を手に取ると、挫折しやすいそうです。

この番組では、挫折するのを極力避けるようにという思いから、哲学を1から勉強する内容にしています。
その為、全てのコンテンツがつながっていたりします。

哲学に興味があるけれども、哲学書を読むのはダルいという方は、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

podcasts.apple.com

まとめ

ということで今回は、幅広いジャンルの中から、『これだけは聞いて欲しい!』という番組を少しだけ紹介させていただきました。
好みの番組が見つかった場合は、iPhonePodcastアプリの場合は、その番組の詳細ページから、その番組を聞いている人の多くが聞いている関連番組を見ることも出来るので、そこから新たな番組を開拓していくのも良いと思います。
それでは、良いPodcastライフを!