だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

【MHW】チャージアックス ソロ攻略日記  ~狩猟解禁

広告

このブログでは、過去にMHXやXXの攻略記事なんかを書いた事があるのですが、何気にモンハン関連で検索して見に来てくださってる方が多いようで…
先週、モンスターハンター:ワールドが発売された現在でも、アクセス解析によると、Google検索からの訪問者の何割かは、過去のモンハン攻略記事を見に来てくださってるようです。

という事で、この波に乗らない訳にはいかないということで、MHWの自分なりの攻略記事を書いていこうと思います。
一応最初に書いておくと、攻略は基本的にはソロ攻略で、武器は、チャージアックスでの攻略となります。
チャージアックスを選んだ理由は、個人的な好みです。 変形武器とか、大きな武器ってのがロマンがあって、好きなんですよね。
癖の強い武器で、操作に慣れが必要という点も、好きな要因の一つだったります。

正直いうと、攻略だけなら他の武器を選んだ方が楽かもしれませんし、万人向けの記事がかけるのかもしれませんが、そこは個人ブログということで、個人の好み全開で書いていこうと思います。

MHXやXXからの変更点は色々とありますが、攻略記事を書く上で一番重要な変更点はというと、従来のように村クエや集会所クエというものが無くなり、ウエストが一本化されたことでしょうか。
過去の攻略記事は、マルチプレイ前提の集会所クエをソロで攻略して、ハンターランクを開放するという趣旨で書いていたのですが、クエストの差別化がなくなりました。
マルチとソロの違いは、モンスターの体力が2.5倍になるという変更だけになったので、逆に2人でクエストを受ける方が難易度が上がるという変更。

マルチ前提のクエというのが基本無くなっているので、難易度的にも攻略記事が必要なのか?という疑問は残りますが、今回から初めてモンハンの世界に入るという人の為にも、書いていくことにします。

今回のMHWですが、先程挙げた変更点以外にも、変更されている部分が有ります。それは、キークエと呼ばれるクエストです。
今までのモンハンでは、次のハンターランクに昇進する為には、クエストボードに有る様々なクエストの中から、キークエと呼ばれる昇進の鍵となっているクエストをクリアーし、その後、緊急クエストを受けてクリアーすると、昇進するという仕様でした。
つまり、最短距離でハンターランク(HR)を上げる為には、キークエだけをクリアーして緊急クエストを突破するというのが近道でした。

しかし今回のMHWでは、任務とフリーの2つのクエストに分かれていて、ストーリーを進める為には、任務をこなしていくだけで良い。
途中で任務が出なくなった場合も、右上に次にやらなければならない行動が書かれている為、HRを上げるだけなら、その指示通りに動いていれば大丈夫という楽な仕様となっています。

という事で前置きが長くなりましたが、攻略日記のスタートです。

オープニングとキャラクリが終わって、クエストを受けられるようになったら、取り敢えず、なんでも良いので防具を作りましょう。
モンスターハンターシリーズは、防御力の値というのが非常に重要となってきます。
本当のところをいうとスキルも結構重要なんですが、最序盤ではスキルはなんでも良いので、初期装備よりも高い防具を取り敢えず作りましょう。

何故、防御力が重要なのかというと、防御力が高ければ高いほど、攻撃チャンスが多くなるからです。
例えば、敵の攻撃を3発しか耐えられない防御力だとしましょう。 その場合、最低でも2発食らった後には回復薬を飲まなければなりません。
このゲームでは、回復薬を選択するだけで瞬間的に体力が回復するわけではなく、回復薬を飲み終わるというモーションをまたなければ回復しません。

回復薬を飲んでいる最中に攻撃を喰らえば元も子もないので、回復薬を使用するためには、モンスターとの距離を適切に取らなければならない。
また、回復薬を飲み尽くしてしまったら、薬草を取るなりキャンプに戻るなりしなければならず、かなりの時間のロスとなります。
そのロスタイムに、モンスターが寝床に戻って寝ることで休息したり、他の草食獣を捕食したりすると体力が回復するので、更にロス。

その為、敵の攻撃を数発食らった程度ではびくともしないような防御力が重要となってきます。
では、最初に揃える防具は何が良いかというと、なんでも良いです。
最初に戦うことになるのはドスシャグラスだと思いますが、そいつを2~3回倒すことで前身装備が作れるので、それで良いでしょう。

初期装備の防御力が2だったと思うので、それに比べれば1パーツ毎に6の防御力上昇という事で、全身だと30の防御力アップとなり、今後のクエストの安定性が増します。
ドスシャグラスの攻略は、こんな感じです。


基本的には、敵の正面には立たずに側面からや背後からの攻撃を基本とします。
この敵はチュートリアル的な存在で、攻撃モーションも大きい為、敵の動きをよく見ながら攻撃すれば、こちらが一方的に攻撃を当てることも可能です。
チャージアックスは、斧に変形した際のモーションも納刀も遅い為、とっさに躱すというのは難しいかもしれませんが、それでも、側面からの攻撃を意識する事で、攻略は簡単にできると思います。
いままでボタン連打ゲーしかやってこなかった人は、相手のモーションに注意するところから始めてみると良いかもしれませんね。

こいつの素材から作れる装備はこんな感じ。

f:id:kimniy8:20180202205641j:plain

ドスシャグラスを倒した後、任務クエストで様々な敵を相手にすることになるとは思いますが、基本的にはこの装備である程度までは進めるようになります。
1回の討伐では全身は作れませんが、任務で一度クリアーしたクエストはフリークエストで再度チャレンジできるようになるので、フリーで何回か回すと良いでしょう。
今後の展開に備えたいという人は、プケプケというカメレオンのような敵を倒して、毒耐性のスキルが付いた防具を作っておくと良いと思います。
防具のスキルは、武器制作画面になった際に、コントローラーの真ん中にある大きなタッチパネルを押し込む事で、確認することが可能です。

プケプケ自体は動作も遅くて強くはないのですが、今後登場する、リオレイアリオレウスといった序盤の強敵と戦う際に重要になってきます。
ちなみに防具ですが、鎧玉というアイテムを使うことでアップグレードが可能です。
鎧玉の入手は、クエストのクリアー報酬や、バウンティの登録とクリアーで得ることが出来ます。

バウンティはサブクエストのようなもので、クエストや探検中に起こす行動によって達成する事が可能です。内容も、鉱物を15回採掘しろとか植物を9回取れとか、クエストをクリアーするついでに出来るものばかりです。
バウンティは、生態調査をしている3人組のところに話しかければ受けることが出来るので、積極的に受注しましょう。
これらの行動によって得られた鎧玉をもって工房に行き、防具の強化を選んで鎧玉を消費することで、防御力を上げられます。

という事で、初回の攻略日記はここまでです。
基本的なことばかり書きましたが、今後攻略していく上で結構重要な事ばかりだったりしますので、抑えておくと結構良いと思います。