だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

【おすすめPodcast紹介】 東北文化放送

広告

私の独断と偏見のPodcast紹介コーナー。
第102回。

過去に書いた投稿
タイトル紹介はこちら
タイトル紹介はこちら

今回は、【東北文化放送】
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dong-bei-wen-hua-fang-song/id412505617?mt=2&at=10l8JW&ct=hatenablog
です。


今回紹介するwebラジオは【東北文化放送】
本名かどうかは分かりませんが、Twitterの名前で中村さんという方が一人で配信されている番組です。
日本三大文化放送の一つですね。
放送時間は30分前後。
更新頻度は不定期で、今年(2015年)は2月に配信された後は、9月まで配信が止まっていました。

政治・経済・社会・文化・サブカルや、考え方の基本となる哲学的な事を話されています。


聴いてみた印象ですが、政治経済・社会文化といった、少し硬いイメージのテーマを扱う場合も結構多いのですが、それでも聴きやすいのが良いですね。
政治経済・社会文化以外にも、サブカルや時事ネタ等も取り扱われるのですが、これらのテーマの接し方が、他のラジオとは少し違った印象をもちました。

例えば他のラジオでは、一つのテーマを取り上げる際に、主に事柄の紹介と、自分が接した際の感想等を言って終了する場合が結構多いです。
これはこれで、パーソナリティーの視点での意見が聞ける為、結構貴重な話が聞けたりするので良いと思います。
しかし、主観的なイメージが強すぎる為に、強めのバイアスがかかっているように聞こえてしまうんですよね。

パーソナリティーの中には、自分の主張をしている間にテンションが上がるのか、最終的にはかなり感情的な放送になっているケースも多々有ります。
そういう放送になった場合、放送に同意できるような内容になっていれば良いのですが、矛盾した発言や主張が納得でいない場合、私の様な未熟なリスナーは、モヤッとした感情が残ってしまう場合も結構あります。

しかしこのラジオでは、主観的な意見だけでなく、物事を客観的に、冷静に見た上での判断が入っているような感じるんですね。
そして、冷静に淡々と話されているのを聞いていると、冷静な雰囲気が此方側に伝わるのか、自分と違った主張が出てきたとしても、『取り敢えず相手の主張を聞いてみよう』と思えるんですね。

この、リスナーに冷静に話を聴かせるというのが、結構凄いことだと思うんですね。

人って、自分自身で考えられることなんてたかが知れているわけで、何らかの方法で他人の意見を聴かなければ、視野が狭まってしまいます。
今の世の中は、様々な意見を一瞬のうちに検索できる世界ですが、そんな世界であっても人が検索するのは、自分の意見を肯定する意見が殆どです。
偶に自分と全く違った意見を探したとしても、矛盾点を探すなどのアラ探し作業を行う場合が殆どで、素直に反論に耳を傾けるというのは、なかなか出来るものでは有りません。
『自分とは違った意見』に、色眼鏡なしで聴かせるというのは、かなりの技術が伴わないと難しいと思うんですよね。

これも、2人以上の放送なら、まだハードルは低いと思います。
1人が極端なことを言い、もう1人が世間一般の意見に合わせて、リスナーを代表するような形で突っ込む。
聴き手は、どちらかの人物に感情移入出来る為、聴きやすい状態を作り出せます。

しかしこのラジオでは、相手に冷静に話を聴かせるという難しい事を、一人でやっているというのが素晴らしい。

他に感じたことは、全体として聴きやすいのが良いですね。
難しいテーマを取り扱う場合でも、難しい言葉を多用すること無く、幅広いリスナーが聴いて理解できる様な放送をされているように感じました。

意識高い系と呼ばれる放送や本などは、目新しい横文字などを使って、高度な事を話しているように印象づけるコンテンツも多くあります。
そのようなコンテンツの大半が、理解しにくいにも関わらず、内容的には大した事を言っていなかったりするんですよね。
難しい言葉で誤魔化してはいるけれども、その難しい言葉の意味を知っている人間からしてみると、接する必要の無い情報だったりする。

一方この放送は、一見すると難しそうなテーマなのに、実際に放送を聞いてみると、テーマ自体を分解して話してくださるので、理解しやすくて聴きやすいのが良いですね。


私自身も、一応、人並みにはニュースを見聞きします。
それらの情報を知った際に、自分自身で考えてみる事も行うのですが、私の様な浅はかな人間の場合は、どうしても表面を撫でるだけで終わってしまうんですよね。
しかしこの放送は、テーマやニュースを分解していき、どの部分に問題点があるのかというのを解き明かし、その上で持論を展開。
その分解の過程で、私自身が理解していなかった問題等も知ることが出来るんですよね。

物事は、歯車が一個かけただけで真逆の結論になる事も有るので、私にとっては、ニュースやテーマを再度考える切っ掛けをえられる貴重な放送です。

最近は放送頻度が少なくなってきていますが、かなり長期間放送されている番組。
もしこの投稿を聴いて興味を保たれた方がいらっしゃれば、これを期に、過去ログを漁ってみては如何でしょうか。
オススメです!