だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日本に借金は無いというトンデモ理論 ③

この投稿は、前回までの続きとなっています。 kimniy8.hatenablog.com kimniy8.hatenablog.com 今回は、『日本の借金の引受先は日銀なので、この部分は借金とはカウントしなくても大丈夫』という暴論について考えていきます。 この主張をする人たちの前提と…

日本に借金は無いというトンデモ理論 ②

今回の投稿は、先日書いた記事の続きとなっています。 まだ読まれていない方は、そちらから読んで頂けると幸いです。 kimniy8.hatenablog.com前回の投稿は、日本は債務超過状態にあることを説明しましたね。 トンデモ理論を唱える人は、『日本の負債のみに注…

日本に借金は無いというトンデモ理論

私は日常的にPodcastを聞いているのですが、ここ最近、『ザ・ボイス そこまで言うか!』という番組で、思わず首を傾げてしまう様な理論が、頻繁に主張されます。 笑う経済学者のTさんとか、自身で研究所を設立しているAさんとかね。この二人の主張…

パナマ文書と消費税の関係

最近(2016年4月中頃)のテレビやラジオでは、パナマ文書が出回ったこともあって、税金についての話が頻繁に行われるようになりましたね。 このパナマ文書というのを簡単に表現すると、タックスヘイブンと呼ばれる地域に資産を移して節税対策をしていた人た…

【ゲーム紹介】 ディビジョン THE DIVISION

今回紹介するゲームは、『The DIVISION (ディビジョン)』です。 ゲームに詳しい人に簡単に説明するなら、TPSでCOOPなゲーム。 主人公を後ろから見るタイプの第三者視点のシューティングゲームで、協力プレイが可能です。物語の舞台となるのは、バイ…

『お金』と『やりがい』 ④

この投稿は、NHKで放送していた『白熱教室』の行動経済学の授業を観て思ったことや感じたことを書いています。 今回で4回目となる続き物なので、まだ前回までの投稿を読まれていない方は、そちらから読まれる事をお勧めします。 kimniy8.hatenablog.comk…

『お金』と『やりがい』 ③

前回は、『お金』と『やりがい』について書きました。 kimniy8.hatenablog.com kimniy8.hatenablog.com前回までの事を簡単に振り返ると、善意で行ったことに対する反応によって、人は幸福になったりそうでなかったりします。 善意で行った事に対して、感謝と…

『お金』と『やりがい』 ②

前回の投稿では、行動経済学の簡単な説明を書きました。 今回は、実験の話をメインに書いていきます。前回の投稿はこちら。 kimniy8.hatenablog.com前の投稿では、善意で行った行動に対してお金で応えられると、幸福度が下がってしまう話について書きました…

『お金』と『やりがい』 ①

先日、NHKの白熱教室で、『お金と感情と意思決定の白熱教室』という授業が放送されていました。 白熱教室シリーズは、一定期間毎に再放送されているようなので、もし見ていない方は、再放送を待ってみてください。 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/www.nh…

泣ける作品だから良いとは限らない

『泣ける作品だからといって、良い作品とは限らない。』これは私の言葉ではなく、漫画家の蛭子 能収さんの言葉だそうです。 『だそうです。』とつけているのは、私が直接聞いた言葉ではなく、深夜の馬鹿力という深夜ラジオで、伊集院光さんが話されていたの…

何故 歳を重ねると時間が早く過ぎ去るのか

けっこう昔から言われている、『年を取ると、時間をとるのが早く感じる』という話。 この理由としてよく耳にするのが、今まで生きてきた時間との比率で考えると、一年が短く感じるというもの。 例えば、5歳の子供にとっての1年は、人生の20%を占める程…