だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

【MHXX】 ソロ攻略 G1~ラオシャンロン撃退まで

広告

前回までは、ソロでG級突入までを書いてきましたが、今回からは本格的にG級ソロ攻略について書いていきます。
前回の記事はこちら。
kimniy8.hatenablog.com
集会所【下位・上位】の攻略は、前作のMHXのソロ攻略を参考にしていただければ幸いです。
【MHX】 モンスターハンター クロス ソロでハンターランク解放への道 前編
【MHX】 モンスターハンター クロス ソロでハンターランク解放への道 中編
【MHX】 モンスターハンター クロス ソロでハンターランク解放への道 後編

ディアブロス討伐でG級クエストが開放されるわけですが、G1~2に関しては、拍子抜けと言って良いほど簡単だったりします。
集会所☆7までソロで進行されている方は、簡単にG2緊急クエに到達できるでしょう。
装備は上位装備をそのまま使用することも出来ますが、G級の追加で新たな武具も追加され、採取で簡単に作れるものも有るので、作っておくのも良いでしょう。

チャージアックスでお勧めなのは、エルダー装備。
素材が鉱石など採取ツアーで揃えられるものにも関わらず、攻撃力が上位とは段違い。
前作のMHXでの最強と呼ばれていた武器の攻撃力が220白ゲージ榴弾ビンだったのに対し、こちらは260白ゲージ榴弾ビンと上位互換。

村クエを少し進めると出て来るベルナ村の吹き出しクエを中心に依頼を受けて頑張ればG1で、普通に進行していてもG2到達で簡単にレベルアップも出来る為、G級序盤では主力武器に出来ます。
G1はソロでも1狩り10分程度で終わる為、さっさとG2に上がりましょう。

キークエはこんな感じ
【G1】
・ドスの威信を賭けた戦い  ・つつかれて、またつつかれて  ・奪われて、追いかけて
・砂中からのサブライズ  ・水獣たちの争い
【G2】
・遺群嶺の緑の女王  ・転んで跳ねて七転八倒  ・砂漠の水面に潜む影  
ババコンガのキノコ品評会  ・おのずと岩は動き出す  ・ネルスキュラの生態研究

G2に上がると、そこそこ使えるG級防具が作れます。
私が最初に作ったのは、ファルメルXシリーズ。
必要素材が主に昆虫で、採取ツアーだけで作れるのに王鎧玉までの強化で防御力が130になり、全身で650まで防御力があげられる。
発動スキルは、見切り+2・会心強化・納刀研磨の3つ。納刀研磨は敵が怒り時に納刀すると確率で切れ味が戻るというもので、属性解放やガードで切れ味が落ちやすいチャージアックスとは相性が良い感じ。
私の場合は、これにスロットや護石を利用して砲術王を付けました。

この装備はG2攻略用、G3になると敵の攻撃も激しくなる為、プレイヤースキルが低い私では少し厳しい装備。
G2ではナルガクルガが登場するので、そいつを狩りまくってナルガXを作るとG3以降が少し楽になります。
ナルガXは、一式を揃えても回避距離10p・達人14p・回避性能8pとスキルポイントが微妙に足りず、まともにスキルを発動させようとすると、護石や珠で補う必要が有ります。
ただ、足りないポイントを補って回避性能+2・回避距離のスキルを付けると、ダメージそのものを喰らわなくなる為、生存率が高くなります。
ダメージを喰らわないということは薬を飲む回数も減りますしダウンもしない為、攻撃する時間が単純に増える、結果的にクリアーが簡単になるので良い感じ。

G2のキークエを完了すると緊急クエに突入するわけですが、ここがソロでの最初の難関になると思います。
緊急クエでの相手はラオシャンロン
とてつもなく大きな竜で、クエスト内容はラオシャンロンから砦を守りきれば成功です。
時間は35分で、その間に討伐するか、何とか持ちこたえなければなりません。

私の場合、最初は火力の高いチャージアックスで挑んだのですが、こいつは歩く度に地面が揺れる為、耐震装備を持たない私では攻撃そのものがしにくい状態。という事でリタイア。
そこで次は、足部分に近寄らなくても攻撃が出来る弓に変更。
G級で作れる攻撃力250のエルダーボウで挑戦してみましたが、3回程挑戦して全て砦を破壊されて失敗。
エルダーボウは拡散の為にクリーンヒットしにくい感じなので、試しに上位装備のテオ弓を担いで再度挑戦。防具はフィリアS。
そしてスタイルもブシドーからブレイブに変更です。

f:id:kimniy8:20170401123209j:plain

結果としては、砦耐久値50%残して、装備変更後1発でクリアー。
弓タイプが拡散から集中に変わったのが良かったのか、テオ弓の爆破属性が良かったのか、それともブレイブの火力がすごいのかは謎ですが、とにかく、この組み合わせで撃退に成功しました。

具体的な手順としては、開始後、アイテム箱から爆弾などを回収。この際、バリスタは取らなくて良い。
マップ1に出て直ぐに大砲に3発弾を込め、すぐにラオシャンロンの下に走り寄ると、ちょうど頭を地面すれすれでの状態で歩いてきてる最中なので、爆弾2個を置いて顔面の位置で爆破。
その後は、納刀キャンセル攻撃を当ててブレイブ状態に。
まだラオが顔を上げずに這っていれば顔面に向かって矢を打ち続け、立った場合は足か腹に向かって撃ち続ける。
頭を狙うのは部位破壊目的なので、頭破壊に成功した後は、特に狙わなくても良い。
ラオがゆっくり進行していき、大砲の位置に差し掛かったら大砲に移動し、大砲を起動させて3発連続で打ち、即、移動させて移動先で弾を3発込める。その後はラオの下に急いで戻り、先程と同じように下に降りて、頭や腹・足を弓で撃ち続け、大砲位置まで来たら大砲をぶっ放す。

大砲は2回使用したらこの場で捨て置き、次は地面に円が書かれている場所までは弓を撃ち続ける。
ラオが地面に書かれたサークルに入りそうになったら、砦にある高密度滅龍炭を撃つ。ラオが円に入りきってない場合は、マップに落ちてるバリスタを拾って撃つなど時間稼ぎしてれば良い。
高密度滅龍炭を撃ち終わったら、すぐに下に戻って弓を撃ち続ける。
ダメージを与え続けると、高密度滅龍炭のクールタイム5分ぐらいでラオが後ろに下がり始めるので、もう一度砦に戻って高密度滅龍炭を撃つ。理想的には2発充てるのが良いが、撃退狙いなら2発外しても問題はないと思う。
固定式拘束は使っても使わなくてもどちらでも良い。
その後は、ラオがマップ移動するまで弓を撃ち続け、マップ2に移動。

マップ2に入ると直ぐに、近くにある大砲に弾を3発込めて橋の上に移動する。
その後、入口付近に有るバリスタの弾を回収し、その下にあるバリスタで攻撃。
落ちてる弾が5発なので、撃ち尽くしたら下に降りて弓で撃ち続ける。この時、バリスタと反対側にいないと、ラオのバリスタ台を壊すための攻撃に巻き込まれて死ぬ可能性が有るので注意。

ラオの頭が橋に差し掛かり始めたら、橋に移動させた大砲の場所まで移動する。
ラオが、橋から広い背中が見える場所まで移動したら、ラオの背中に飛び移って、3回剥ぎ取りした後に爆弾2個仕掛けて大砲の場所まで戻る。
戻る頃にはラオが大砲で狙える位置まで移動していると思うので、事前に込めてあった弾を全弾撃ち尽くし、橋の近くにある大砲の弾も込めて全弾撃ち尽くす。

その頃にはラオが砦の前まで迫ってると思うので、ラオが槍の射程範囲で立ってるなら槍を起動し、遠いなら、ベースキャンプに有るバリスタの弾を拾ってきて撃ちまくる。
やりを起動した後は、落ちてるバリスタとキャンプのバリスタを、拘束弾含めて全て打ち尽くして、時間を稼ぐ。
全て打ち尽くしたら、下に降りて納刀キャンセル攻撃でブレイブ状態になり、ひたすら剛連射。
砦を35分守り抜けば、クリアーです。

弓撃ち続ける時間が結構長いため、強走薬か、キノコ大好きを付けてクタビレダケ10個持っておくのは必須です。

私の感覚では、弓を撃ってる間はラオは砦に近づくことすら出来ない状態で前進・後退を繰り返してる感じなので、大砲などのギミックを使わなくても弓を撃ってるだけで撃退は可能なのかもしれませんが、35分間撃ち続けるというのは、それはそれで苦行。
という事で今回は、マップに点在するギミックを使用しての攻略となりました。
これで晴れてG3。ココらへんから難易度が上がってきますが、この攻略はまた次回に。