だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

windows10へのアップデートの際に起こったプリンターのトラブル(症状編)

広告

ここ最近、windows10へのアップグレードの催促がひどくなってきたので、仕方なく、win10へとアップグレード致しました。
私が使っていたOSは7で、発売は2009年と結構前のOS。
メインストリームでのサポートは既に切れていて、延長サポート期間に入っている状態です。

メインストリームと延長サポート期間の違いは、前者は最新プログラムなどの提供も行われるけれども、後者はセキュリティー関係やバグの修正ぐらいしか行われないとい違いがあるようです。
一般でも使うDirectXなんかも、延長サポート期間に突入してしまうと最新のもの導入されないなんてこともあるようです。
最新の状態にならないということは、最新のソフトを購入しても動かない可能性が出てきたり、そもそもwin7をサポートに含めないデバイスやソフトも増えてくるでしょう。

昔は、同じPCを5年も使っていたら、技術的にはとっくに取り残されている状態なので、新OSが入ったのをPCごと買い換えるなんてことも行っていましたが…
最近のPCは、普通に使っている分にはパワー不足なども感じないため、物理的に潰れない限りは買い換えるなんてことも行いません。

その為、OSが買い替えによって強制的に変更されるなんてことが無くなり、古いOSをそのまま使い続ける!なんてケースも多いようです。
XPなんていう、既に延長サポート期間すら過ぎているようなOSを使い続けている人達がいる現状では、しつこいぐらいにアップデートを促すのも必要なのかもしれません。
自己責任でアップデートしない人はともかく、さんざん警告しているのにもかかわらず頑なにアップデートを拒み、延長サポート期間が終わったOSで不具合が出たら文句をいうクレーマーなんかも、世界レベルで見れば沢山いそうですしね。

…と、前置きが長くなりましたが、今回のアップデートに関しては、Microsoftは今年(2016年)の7月までなら無償でOSがアップグレードできるようにしてくれているようで、早速、アップデートを行ってみました。

ネットなどでは、win10の評価で良い物は余り聴かず、『今のOSのまま使わせてくれ!』なんて意見をよく聴きますが、実際にインストールしてみると、そこまで毛嫌いするほどのものでも有りませんでした。
私はwin8は使っていないので分かりませんが、7からの移行だと、スマフォ感覚で使えるのが良い点なのでしょうね。
私などは、スマフォが登場するずい分前からPCを使用しているので、今までのPCの仕様でも問題はないのですが、そもそもタブレットやスマフォ中心でPCから離れていしまっている若者世代等は、抵抗なく使えるような仕様になっていると思いました。

ただ問題なのは、新OSを導入してから起こるいろんな問題です。
ネットなどでは、win10では従来から使用していたソフトが動かないなんて苦情を聴きますが、私の場合はプリンターの動作がおかしくなりました。

という事で、前置きが長くなりましたが、今回はOSアップデートによって起こったプリンター問題と、その際に対処した事について書いていきます。

私が使用したいたプリンターは、ブラザー工業の【MFC-J825N】という機種でした。
このプリンターはネットワークプリンターなのですが、偶にオフライン状態になって使用できないという状態になり、その度にドライバーをインストールし直すという情強が続いていました。
しかし余りに続くので、最終的にはUSB接続で使用するという状態で使用していました。

win7の頃から不具合が出ていたプリンターなのですが、それがwin10にしてから、PCがプリンターを認識しない症状に。
しかも、7の頃よりも更にひどい状態になってしまいました。

というのも、今までは不具合が出たらドライバーを入れ直す事で何とかなっていたのですが、10にアップデートすると、そもそもアンインストールソフトが起動出来ない状態になってしまいました。
プリンターを購入した時に付いていた付属のCDを使用しての修復も受け付けず、『お使いのOSには対応しておりません』というメッセージが出るのみ。

コントロールパネルを開き、【プログラム】の項目にある【プログラムのアンインストール】を実行してみるも、同じ様に『お使いのOSには対応していない』というメッセージ後に警告音がなり、アンインストールができず。

仕方がないのでブラザーの製品ページに飛んでみると、ドライバーがアップロードされていたので、それをダウンロード。
その後、ZIPを解凍してインストーラーを起動させ、USB接続用のドライバーを入れてみると、何とか直りました。

『これで安心』と一息ついたのも束の間。
数日経つと、同じ様にプリンターが認識されない。
ドライバーインストールソフトがwindows10に対応していないため、ドライバーの修正を行ってみても、『このOSには対応していません』という警告が出て、修復も出来ず。
アンインストールを試みるも、同様に出来ない。
仕方なく、再度、USB用のドライバーの再インストールを試みるも、『このドライバーは既にインストール済みです』との警告とともに作業が打ち切られる状態。
他に方法はないので、今度は追加でwifi接続用のドライバーをインストールしてみると、何とか復帰。

しかし・・・
既に予測されているとは思いますが、これも、もったのは数日のみで、今度はオフライン状態になり、使用出来ない状態になってしまいました。

公式サイトからダウンロードしたドライバーは、WiFi用とUSB用と、有線LAN接続用のみ。
残る選択肢は有線LAN接続用のドライバーのインストールだけなのですが、仮にこのインストールが上手く行ったとしても、数日後に不具合が出ることは、今までの流れから予測できます。

何か解決方法はないのかと、ドライバーをダウンロードしたサイトを注意深く見てみると…
結構したの方の配布ソフトに、アンインストール専用ソフトが見つかりました。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj825n&os=10013
それと同時に、ドライバーの更新日を確認してみると、いずれも2012年の年末で更新が止まっていました。
そりゃ、win10なんかには対応してませんよね。

という事で長くなってきたので、今回はここまで。
次回で、私が実際にこなった対処法を書いていきます。