だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

【おすすめPodcast紹介】 今日の株式 明日の株式

広告

私の独断と偏見のPodcast紹介コーナー。
第101回。

過去に書いた投稿
タイトル紹介はこちら
タイトル紹介はこちら

今回は、【今日の株式明日の株式】

です。


今回紹介するwebラジオは【今日の株式明日の株式】
この放送は、ストックボイス(stock voice)というネット放送で株式情報をメインに放送している会社が配信しているPodcastです。
Podcastでは、元になっているUstreamの放送から、音声部分だけを切り取って配信されているようです。
放送時間は30分前後。
放送頻度は、月~金曜日の平日で、祝日は株式市場自体が閉まる為、おやすみです。

基本的な内容は、一日の相場の動きの振り返りと、その日のニュース、明日の展望を語るという感じでしょうか。
その日の相場の動きのまとめを、30分というコンパクトな時間で無駄なく伝えてくれている貴重な放送です。

注意点として書いておかなければならないのが、リスナーのターゲット。
この放送では、既に投資を行っていて、株式情報を毎日の様に仕入れたいと思っているレベルの人を想定して放送されています。
短時間で必要最低限のことを詰め込む為、専門用語が結構乱発します。
そして、専門用語の解説などは一切ありません。

その為、基本的な専門用語や相場に関する知識がない人が聴いても、理解するのは難しいかもしれません。
といっても特殊な用語はほとんど出てこず、市場解説をする人にとっては常識的な言葉だけを使って放送されているので、この辺りの会話を理解できると、日経CNBCやテレ東のモーサテ等の会話が、くもなく聞く事ができるようになると思います。
逆の見方をすれば、知識のない人でも、この放送を聴いて解らない用語をメモして調べるだけで、かなりの勉強にはなるということですね。


この番組を放送している会社の事を私が最初に知ったのは、日経CNBCでキャスターを努めておられたの中嶋さんがCNBCを引退された時でした。
今後の予定を聴かれた際に、株式情報を伝えるストックボイスというところに再就職するという話をされていて、その際に存在を知ったんですね。
http://www.stockvoice.jp/modules/caster2/index.phpwww.stockvoice.jp


他の方の経歴を見てみても、結構凄い人が多いですね。
夕方のニュースなどに比べ、この手のニュースはキャスター側の力量が求められることが多いので、そういう点では、安心して聴く事が出来る点が良いですね。

普通のニュースの場合は、アナウンサーは原稿を読むだけなので、実際に知識がない場合でも務まったりする場合が多いです。
ですが、日々の相場の動きを伝えるようなニュースの場合は、反射神経を求められる場合が結構あるんですよね。
例えば、企業の業績発表や日銀から発表される金融政策を受けて、即座にコメントや解説を付け加えるという事をしなければなりません。

この様な返しは、キャスター自身がその情報に詳しくないと出来ないんですよね。
そして、その反応が出来るだけでは、まだまだ足りない。

そのキャスターのコメントや分析が、ある程度信用できることが大前提となるんですよね。

この様な日々の情報を、安心して聴けるメディアって、実は結構少なかったりします。
地上波ラジオでいえば、ラジオNIKKEI
地上波のテレビ放送なら、テレ東のモーサテ等の番組。
その他は、有料のケーブルテレビ等で日経CNBCを観るぐらいでしょうか。
昔は、ブルームバーグ等が日本語放送をしていたのですが、それも終了してしまったので、選択肢が非常に限定されているんですよね。
そういった意味で、かなり貴重な番組だったりします。


最初の方にも書きましたが、この番組は初心者には決して優しくない番組です。
経済系の専門用語も頻発しますし、株式市場限定で使われているような分析方法の名前なども出てきます。
そして、それらの用語の説明は一切ありません。

ですが、経済や相場の日々の動きに興味が有る方にとっては、そのハードルを乗り越えて聴くだけの価値は、充分あると思います。
経済や投資系の情報というのは、実際に投資をしなくても、勉強することで、社会の仕組みそのものが理解しやすくなったりします。
そういった意味では、広い層の人に知って貰いたい番組ですね。