だぶるばいせっぷす 新館

ホワイトカラーではないブルーカラーからの視点

全ての原因を少子化にしてしまう風潮

広告

最近TV等のメディアを見てみると、政治経済で都合がわるいことが起こると、少子化を原因にしてしまうという論法をよく見ます。
しかし冷静に考えると、少子化年金問題などは、関連性はあるが別問題ではないでしょうか。

という事で今回は、少子化が改善すると、本当に全ては上手く回るのかについて考えていきます。


少子化問題と関連付けされるのが、先程も書いた年金問題や、経済問題です。
年金は人口ピラミッドが三角形になっている時に作られたシステムなので、その形が歪になってしまうと機能しなくなる。
経済問題については、少子化で人口が減ってしまうと、トータルの消費活動が抑えられるという理論。
確かに、一人あたりの消費金額×人口で全体の消費金額が決まるので、人口が減れば、一人あたりの消費額が増えない限り、数字的には減ってしまう。
医療などの福祉も同じで、国民健康保険で老人割合が増えてしまうと、国の出費の方が増えてしまう為、問題がある。

これらの問題を全て解決する為に、少子化問題を解決しなければならないという論調は、一見すると納得できるようにみえる。

しかし、冷静に考えると、そもそも問題があるのは最初に創ったシステムの方だということに気がつく。
人口ピラミッドが三角形の時に設計したから、この人口割合を前提とするという考え方が甘かった。
最初の設計時に、人口がどのように変化しても適応できる様なシステムを作らなかったことが原因とは考えられないだろうか。

日本という国は、面積としてはかなり小さい国です。
地形にしても、全てが平野というわけではなく、山岳地帯が多い。
その為、僅かな平地にひしめき合って住んでいます。

また、その人口が食べていけるだけの食料を自給できているかといえば、そうでもない。
日本の自給率の計算は変なところがある為、自給率40%というのが信用できるかどうかという問題はあるが、この数字が変わったとしても、100%には程遠い。
つまり、現時点で輸入がなければ餓死者が出てしまう様な状態とも考えられる。

(『生産額ベースでは80%はあるだろう』という反論もあるとは思いますが、1個10円のじゃがいもと100円のじゃがいもとで、カロリーが10倍違うならそうかもしれません。
しかし実際には、高いものは少量だけ食べて生きていけるというわけでもないので、国民の生命を守るという観点でみると、カロリーベースで考えるほうが良い。)

ただでさえ狭い国土の僅かな平野に人がひしめき合っている状態で、自国民を食べさせる為の食料も満足に作れていないというのが現状です。

この状態で、産めよ増やせよという政策を取ればどうなるのか。
普通に考えて、別のもっと深刻な問題が浮上することが目に見えている。

日本の人口が右肩上がりで上昇すれば、当然、平地だけで暮らすことは不可能なので、山を切り拓いて宅地を増設する必要が出てきます。
現状でも台風などの暴風雨の災害が起こった際に、土砂崩れで民家が押しつぶされるという話は頻繁に目にします。
人口増になれば平地の土地価格は上昇し、平地に土地を買えない・借りれない様な貧困層は、山地に追いやられる事になるでしょう。
これは、お金がない為に雨が降っただけで死ぬリスクを抱えながら生きるという人を増やす事になります。


もっと分かりやすいのが、人口増加の限界です。
人口ピラミッドを三角形に保つという事は、老人が早い時期にドンドン亡くなっていくなんて事が起こって死亡者数が増えない無い限り、人口は増え続けることになります。
先程も書きましたが、日本の国土には物理的な限界があります。
例え全ての山を平地にして、農地を全て宅地に移転したとしてお、限界は有ります。
そうなった時に、どうするのか。

隣国に侵略戦争を仕掛けて、土地を増やすのでしょうか。
それとも、アニメ作品のガンダムの様に、宇宙にコロニーを建設するのでしょうか。
そんな事はとても出来そうも有りませんので、仮に少子化問題が解決して人口が増加したとしても、その後、人口抑制の為の政策が取られることが予測されます。

こうなると当然、人口ピラミッドは三角形を維持できません。
人口が限界まで増えた上での人口ピラミッドの歪みなので、この場合は、少子化を原因にすることもできなくなる。
この時に出来るのは、システムの改革だけです。


つまり、今現在の少子化が諸悪の根源で、それさえクリアーすれば全て解決なんていうのは幻想だということです。
根本的な原因がシステムの方にある以上、少子化対策が成功を収めたとしても、一時的な時間稼ぎにしか過ぎません。

『システムの再構築には時間がかかるので、それまでの一時しのぎとして少子化対策を掲げている』というのであれば、納得は出来ます。
しかし、システムの再構築自体が面倒で投げてしまっているのだとすれば、かなり問題があると思いますが、どうでしょうか。